ワンダー馬鹿

SEGAのアーケードゲーム「Wonderland Wars」のプレイヤーによるゲームのあれこれ

ミクサの基本的な動き、ビルド(Ver.2.04A時点)投稿者 あきと

 

今回はこのような場で語る機会を与えて頂き、開設者のひげさんにまず感謝を。

メインキャストでミクサを使っております、あきとと申します。

拙い文章と解説ではございますが、よろしくお願いいたします。

 

 

初めに

ミクサというキャストの説明といたしまして

多彩な攻撃スキルを状況や相手キャストごとに選択することで、様々な試合展開に対応できるスキル依存型キャスト

というのがまず挙げられるかなと思います。

更には

優秀な攻撃力と射程を持つストレートショット

兵士貫通スキルによる安定の巨人処理能力

各スキルによって使い分けられる兵士処理

などなど、出来ることは多いです。

これだけ見れば強いように見られますが、体力の低さや足の遅さ、スキル毎にある硬直の度合いや

とあるアシストカードによる強力なメタ

 

など、さまざまな要因によって現環境では器用貧乏に落ち着いてしまっております。

ですが、今回は初級者様・中級者様向けの解説ということで、基本的なビルド構成、スキルの使い方や立ち回りなどを少し説明できたらなと思います。

 

①ビルド構成について

ビルド構成について解説をするにあたり、初級者様・中級者様向けのビルドです。

まず、初級者様・中級者様におススメするビルド構成ですが

1枠目:赤兎馬or庭園に眠りし姫の指輪or鬼神の指輪

2枠目:白き女王のショール(以下、ショール)

3枠目:聖なる娘のポンチョ(以下、専用)

ソウル:神酒or豊穣orヘイヤ

となります。

orで分けてあるのはお好みで付け替えても大丈夫なモノとなります。

基本的な性能を保持しつつ自分にあったアシストやソウルを自分でプレイして見つけることも初級者様にとっては大切な一歩であると思いますので、このように書かせていただきます。

スピードアップアシスト・スキルアップアシスト・専用アシスト・速度アップソウル

というのが基本的なビルドとして実用的な構成かなと思います。

専用アシストについては自由枠なのですが、初級者様にとっては専用アシストのスキル攻撃力アップ効果が発動すると試合を動かしやすいので、専用アシストを採用させて頂きました。

専用アシストの枠、中級者様はお好きに変えて頂いていいと思います。自由枠のオススメは「扇」「下駄」「玉璽」がいいかなと思います。

 

1.スピードアップアシストについて

ミクサというかアタッカーすべてに言えることですが、速さは力です。

速ければ拠点防衛が間に合った。速ければ敵から逃げ切れた。速ければ敵をキルできた。速ければ拠点を破壊したァ・・・etc

歯がゆい気持ちになった方はきっと多いと思います。

さらには、ショール等のスキル攻撃力アップアシストはスピードが下がってしまうアシストなので、初級者様にとってスピードアップアシストは必須と思っていただいて構いません。

レベル1から使いやすい赤兎馬

レベル3からレベルアップ時にストレート射程が伸びる庭園指輪

レベル5から回避距離の伸びる鬼神の指輪

これらのうちから自分にあったモノを選ぶのがいいと思います。

 

2.スキル攻撃力アップアシストについて

ミクサ使いの皆さまは知っての通り、ショール等のスキル攻撃力アップアシストがなければミクサのフレイムショットというスキルだけではあまり兵士処理ができません。

アリスのボムバルーンのように、兵士の体力をスキル単体で削りきることができないのです。

しかし、このショールを付けることによって兵士処理が格段に速くなります。

そして、攻撃スキルによって戦うスキル型アタッカーのミクサにとっては、スキル攻撃力アップアシストというのはとても相性がいいです。

巧みなる猪狩りの笛、というアシストもありますが、こちらはHP状況によってはスキル攻撃力アップ効果がなくなってしまうため、初級者様・中級者様であってもオススメできません。まずはショール使おう。

 

3.ソウルについて

こちらも速度アップを勧めております。

ヘイヤや神酒はミクサの低い体力を補ってくれる為、初級者様には本当にオススメです。

※中級者様の中には、ソウルは速度系じゃなくてもいいという方は必ずいらっしゃると思います。

しかし、一言申し上げるとすれば「速くてできないことが遅くて出来るわけがない」です。

好きなビルドを試すのもいいですが、まずは速度アップで基本的な動きができるようになってから試しましょう。

 

②スキルについて

ミクサは攻撃スキルが四つあり、スキル構成も悩んでしまうと思います。

スキルの話をする前に、一つだけ言いたいことがあります。

メテオに甘えていたら上達しない

これです。

バーニングフレア(以下メテオ)というスキルは、特大の範囲に加えて特大のダメージ、しかも森を超えて打てるという強いスキルです。

しかし、ワンフリックのみで行えるそのスキルに頼り切ってしまうと、自身のプレイヤースキルというものの低下に繋がります。

このゲームは森に籠ってるだけじゃ勝てません。メテオ落としてるだけで勝てるならミクサはEXで溢れていますからね。

以前、ミクサ講習会というのを開かせて頂いた際に私も同意した意見がありまして、最上位のメテオミクサ使いの方でさえ、「メテオは兵士処理スキル」とおっしゃったくらいです。

メテオは強いです。でもそれに甘えていたら本当に成長しません。ラインフレアやフレイムショット、ヒートインパクトなどのスキルをしっかりと扱えるようになってから使い始めることを強くオススメします。

※ただ、某青髪幼女某SS警察などなどがピンク色の忌まわしい服を着ている時は、メテオの使い方を練習しやすいので積極的に使うのもいいと思います。

 

ではスキルの話を。
基本のスキル構成はこちら
1、ヒートインパク
2、フレイムショット
3、ラインフレア

ほぼどんな場合にでも対応できるスキル構成です。三種の神器と呼んでもいいです。

まずはこの三つのスキルを使いこなせるようになりましょう。

 

1.ヒートインパクトについて

スカーレットや闇吉備津などの近接キャストがいるときは入れることをお勧めします。

ヒートインパクトを持っているというだけで近接キャストに威圧をあたえることができますし、近づかれた時の自衛や森内部から外の壁際にいる敵への攻撃など、使い道はたくさんあります。

 

2.フレイムショットについて

兵士処理に、巨人処理に、キャストへの起き攻めや遠距離射撃にと用途は多岐に渡ります。

爆発中はダメージ持続なので森の入り口に置いたり相手がダウンした時に置いたりすれば攻めの幅を広げることができます。兵士列に向けて打つときは大兵士に当てるように打つといいです。

 

3.ラインフレアについて

ミクサを使う上で一番重要なのがこのスキルです。
自由曲線を引いて攻撃できるスキルであり、プレイヤーの腕に一番左右されるスキルと言っても過言ではありません。
「ラインフレアを上手く引けない」

「ラインフレアを打っても当たらない」
そういう方の為にアドバイスをしたいと思います。実践で練習すれば勝率が上がると思うものを紹介します。

 

ラインフレアのコツ1:相手の攻撃を見てから描く練習をする。

後出しラインフレアというモノです。
ラインフレアは描ける範囲が広く、また任意で描けるので敵の硬直に対して一番差し込みやすいスキルだと思っております。
ラインフレアを当てられない方の多くは、9列兵士が来たタイミングでラインフレアを警戒してる相手に対してテキトーに描いてる、というのが多いです。
相手は警戒してるんですから当然の如く当たりません。自分の書き方が悪いのではなくてそれはタイミングと書き方どちらもが悪いと思います。
なので、相手だって兵士処理したいのですからその硬直に差し込むというわけです。

相手の攻撃硬直に対して差し込む絶好の練習としては、アリスのストレートやドロー硬直に対して差し込むように描いてみてください。
硬直に差し込む、とは言っても確定で刺さるわけではありません。こちらが相手が逃げる場所に対してラインフレアを広げておく、ということです。

初級者様や中級者様に練習して頂きたいのは、相手の周りを囲むように、「∩」←こういったカタチの線をまず練習してください。
この時に注意するのは、ラインフレアの先っぽではなく線の八割くらいの位置に敵キャストを巻き込むように描くことと、横に広げすぎないことです。
キレイに硬直に差し込めたら敵はほぼ逃げられません。

 

ラインフレアのコツ2:相手の行動を制限するように描く

これについては後日。中級者様以上の方に教えることですので。誘いラインフレア、置きラインフレア、起き攻めラインフレアはこの種類です。
※各ラインフレアの名前は私がテキトーに付けて使っているモノなので気にしないでください。

 

前述したように、まずはこれら三つのスキルを使いこなせるようになってから後二つを使ったほうがいいです。

状況毎のスキル選択やMP管理、ストレートでの自衛能力や敵キャスト毎の戦い方など、これら三つのスキルを使ってしっかりと練習していけば必ず強くなれます。

 
WSについて

おまけです。WSの使い方でこれをすれば楽になる、というモノがあるので教えます。
WS中に敵に近づきたいのに兵士がいて近づけない時があると思います。そういう時は先にドローを打って兵士をこかしましょう。左右にピョンピョン跳ねてもいい的になるだけです。WS中は兵士をこかしてダッシュすること、覚えてください。

 

③横やりなどの立ち回りについて

ラインフレアがメインウエポンとなりますが、ほかのスキルでも用途は広いです。

相手を挟むように相手森側から近付きヒートインパクト、森入り口や中央側からフレイムショット、ストレートも優秀なので振るだけでも圧になります。
ただし、体力が低いので自分が狙われないように、攻撃が当たらないように横やりにいくのがいいかなと。なのでミクサにとって一番強い横やりはやはり森や中央から端に向かってのラインフレアだと思います。(メテオは別として)
相打ちをする時は必ず後の有利が取れるスキルを選択して行いましょう。

 

もう一つ横やりに行くときに注意することは、自分のMPが計算出来るかどうか、ということ。
フレイムショットを打ちましたが外しました、続けてラインフレアを打ちましたがキルできませんでした。中央に戻りましたがMPがすっからかんでほとんど何もできません。
安全圏からの横やりに行くとしても、中央のことまで考えてスキルを打ちましょう。

帰城してでも敵をキルする、というのなら別にいいかもしれませんが、横やりというのはあまり時間をかけるモノではありません。

相手の救援が来ると端の味方にも迷惑をかけてしまいますからね。

 

あと、ミクサは端、中央で立ち回りが変わってきます。少し長くなってしまう為、今回は話しきれません。
本当に基本的なことですが、ミクサの立ち回りにはMPがつきものなので、その計算だけは怠らないようにして頂けたらと思います。

 

最後に

ミクサは本当にいろんなことが出来て面白いキャストなのですが、試合に大きな影響を与えて簡単に勝てるほど強いキャストではありません。
ただ、ミクサはどのキャストに対しても「完全な不利」というモノがつかないキャストだと思ってます。たとえ相手がファイターであっても、自分の腕さえ磨けばどんなキャストにも勝てるのでは、と私は思うのです。

馬鹿にされることもありますし、味方に来るなと言われることもあります。私自身他キャストを使っていたら味方にミクサ使いが来ただけでげんなりすることだってありました。
でも、それでも腕を磨いて練習すれば他キャストに負けないくらい強くなれることは、EXになった一人のミクサ使いが証明してくれてます。

これからミクサ使いになる人も、ミクサ使いをやめてしまった人も、ミクサ使いの人も、少しでもこのゲームを楽しんで強くなればいいなと願っておりますので、ミクサの記事を書かせて頂きました。
長くなりましたが、今回はこれで終わりとさせて頂きます。
また機会がありましたら、ミクサ使いさん方の実力向上に一助出来たらと思います。


読んでいただきありがとうございました。

 

あきと